-
主張しないという主張。
ベビーベッドは、最高の脇役でいいと思うのです。
安心も、心地よさも、使い勝手も、あたりまえの良さとして提供したい。
ほんとうに暮らしになじむ生活道具は、もはや空気のような存在。
主張を感じないくらいがちょうどいいのです。
折りたためる&移動しやすい収納式ベビーベッド「パタン」。
現代日本の住環境のために、生まれました。
ミニベッド パタンⅡ

部屋の主役は、家族です。
家のなかでも、特に心地よい定位置ってある。
子どもといっしょにいると、なおさらだ。
子育てをすると、モノが増える。
家具の大きさ、置き場所にも、やりくりが必要になる。
ベビーベッドはどうだろう。
yamatoyaはスペースづくりを考えます。
簡単に折りたためる!パタンⅡ折りたたみミニベビーベッド

子育て時間を豊かにするのは、空間を変化させることでした。
ベビーベッドは場所を取りがち。
限られた広さという住環境の課題。
逆算して浮かんだのが、「しまいやすい家具」という発想です。
収納とは、広さを生み出す知恵。
使わない時は、使わない。
あたりまえのことが難しかったのがこれまでのベビーベッド。
「パタン」はカンタンに折りたためて、キャスター付きだからカンタンに動かせる。
子どもと過ごす時間に、メリハリが生まれます。

使わないときはコンパクトに
使うときは広げて、使わないときは畳んで収納。
布団やマットレスと一緒に収納可能です。


「ながら」がいい。
協力や分業があたりまえの時代。
子育てはタスクではなく暮らし方です。
テレワーク中、食事中、家事をしながら、
どんなときもそばに置くことができるベビーベッドを。
お世話しやすい構造
妻側(短手)が開くので、向きを気にせずお世話ができます

キャスター付きで移動楽々
寝室やリビングなど、部屋間の移動も楽に行えます。


6段階の高さ調整
立ったまま、椅子やソファーに座った状態、床座り。
暮らしに合わせて高さ調整が可能です。
*脚フレームで3段階、床板で2段階の調整が可能
通気性が良い
床板は通気性のいいすのこ仕様です。

組み立て簡単
折り畳まれた状態で梱包されているので脚フレームを組み立てノブボルトで止めるだけ。
組み立ても簡単です。

暮らしに合わせて自由なレイアウト
ベッド下スペースを活用して、自由に収納が可能です。


命をあずかる道具として。
使いやすさや安定性はもちろんですが、安全面も当然厳しい基準を満たしています。
*日本のベビーベッド安全基準(SG/PSC)クリア。
ミニベッド パタンⅡ
パタンⅡ対応 ミニ布団&ベッドガード

*パタンNA(本体)にベビー布団セット(やわらかワッフル)、ベッドガードミニサイズ用(やわらかフィッシュ)を装着
パタン対応オプション
yamatoyaの掛け布団は「ダクロン® フレッシュ4穴中わた」を使用しています。保温性能を最大限に発揮。
収縮しにくくへたりにくいので、繰り返しの洗濯が可能です。


*ダクロン®とダクロン®ブランドファミリーはインビスタ社の商標です。

